沖の雑記帳

基本的には趣味に絡んで雑多な内容を色々と

ゲームマーケット2017秋とボードゲーム会

12/2〜3の2日間で開催されたゲームマーケット2017秋に行ってきました。 今までのゲームマーケットは1日のみの開催だったのに対して今回からついに2日間の開催、当初1日目だけと考えていましたが2日目も行きたいブースがあることと午後から2日間の戦利品でボドゲ会を開催しようということになったため両日遊びに行ってきました。

今回はゲームマーケットに参加した内容とその後の戦利品ボドゲ会での内容です。

戦利品

1日目

f:id:h_oki:20171205003303j:plain
ゲームマーケット2017秋1日目戦利品

ブース 出展者 ゲーム名 試遊 戦利品ボドゲ
C072 Qpic 旅行企画課 × ×
H083 ジャンクション 横暴編集長〜映画三昧〜 ×
G061 すまいる120円工房 宇宙図鑑 × ×
B21 DokyoGames 乾杯!TOKYO!!ゴリンピア招致ゲーム ×
C013 DOMINA MIRARIS
C075-076 ナスカゲームズ しばって!?カラオケ × ×
旅行企画課 (Qpic)

f:id:h_oki:20171205011517j:plain

Qpicさんはゲームマーケット2016春に「かぐや姫と五つの難題」を購入してから毎回チェックしてる感じ
ただ今回の新作はちょっと身内のボドゲ会で遊ぶのは厳しいかなと感じたので新作ではなく買ってないゲームを購入しました

はじめに実現できないような無茶な旅行プランが提出されて、それをプレイヤーで「旅行プラン」として完成させてその後の値段を決める際に勝利点が入ったり入らなかったり…試遊せずに色んなものの説明を聞きつつ買ったのできっとこんな感じだった程度に曖昧です。

今回、戦利品ボドゲ会でもプレイできていないので後日プレイしてから雑感書けたらなと思います

横暴編集長〜映画三昧〜 (ジャンクション)

f:id:h_oki:20171205011604j:plain

横暴編集長シリーズはいくつか出ているなかの今年の新作を購入してきました。
以前、月1で行っているボードゲーム会で横暴編集長の初期作品をプレイしておもしろかったので購入してみました。

試遊は時間の都合上やっていません。ただし2日目午後からの戦利品ボドゲ会でプレイしてきました。

宇宙図鑑 (すまいる120円工房)

f:id:h_oki:20171205015509j:plain

ビンジョー×コウジョーのすまいる120円工房さんの新作です
前作に比べて大きさも小さく、ルールは読み込めていないもののそこまで難しいルールではなさそう

図鑑(というカードサイズで複数ページの紙)を見ながら何かしらカードを取っていくような形になるようですが、ルールを読み込んだ上で今後の定例ボドゲ会で遊んでみたいと思います。

乾杯!TOKYO!!ゴリンピア招致ゲーム (DokyoGames)

f:id:h_oki:20171205015547j:plain

1日目に試遊卓の方で遊ばせていただきました。

DokyoGamesさんは以前にも何作か試遊しつつ購入させていただいてるのですが、今回のゲームは五輪とかなんとかピックとかそれ系の開催地を決めるためお偉いさんにプレゼンをして自分の国(プレイヤーごとに異なる)に招致するのが目的のゲームとのことでした。

スタンダードなルールと特殊ルールを用いた少し高難易度なゲームがあるとのことでしたが、試遊したのはスタンダードなルール

プレイはターン制でターンプレイヤーはカードを出す、カードを引く、カードをすべて交換するのどれか1つを行う
1つのお偉いさんの前には1種類のプレゼンカードしか出せなく、かつ他の国が出しているポイントよりも多い数字のものしか出せない
それを4ターン繰り返して1ラウンド終了

ラウンド終了時により多くのポイントを審査員の前に出していた人がその審査員に自分のチップを1個置いて、次のラウンドではチップ1個がどのプレゼンの場合でも自分が出したカードのポイントに1ポイント上積みできるようになるから、その辺をうまく使ってお偉いさんを最終的に一番多く獲得した人が勝利する

でも、各ラウンドのチップの数は関係なくて最終ラウンドで一番多くのお偉いさんを確保しなきゃいけないから序盤にうまく行ってもカードが減りすぎて置ける場所がなかったり自分のチップがある場所に自分の持っていないプレゼンのカードを置かれてて置くことができなかったり…

運も重要だけど結構戦略的なところもあって楽しめそうだったので購入してきました。

単純な暗記系とかでもないのでうちのボドゲ会で遊ぶには結構サクサクとできるんじゃないかと思うので、後日ボドゲ会に持ち込もうと思ってます。

MIRARIS (DOMINA)

f:id:h_oki:20171205015712j:plain

DOMINAのゲームは友人宅で遊んでからほぼ全種類プレイしているのですが、基本的には絵が綺麗で好きなので買っています。
MIRARISはDOMINAのゲームの中ではかなりシンプルでわかりやすいルールだなと感じました。

手持ちの1~9のカードと、色々な技能を持ったキャラクター(精算時に効果発揮)を使って総合点が1番高い人が勝利というわかりやすいルール
インストをしっかりすればそれ以降は結構サクサクと進むのでやったことある人同士であればちょっとした合間にもプレイできちゃうくらいお手軽

試遊卓で遊んだ際に、試遊6人中1位になった人には下記の写真のような賞状(?)と限定のポストカードが配布とあったので頑張ってみました。
もちろん、何度も挑んだわけではありませんよ。

ちょうど、試遊卓を見に行ったら試遊が始まったばかりでインスト中だったので、そのインストから実際の試遊の様子を見て次の回に試遊参加させていただきました。

f:id:h_oki:20171205015756j:plain
試遊卓勝利の賞状

2日目の後の戦利品ボドゲ会でも遊んだのでそれについても後述します。

しばって!?カラオケ (ナスカゲームズ)

f:id:h_oki:20171205021448j:plain

リアル謎解きゲームの受付後、開始時間までに母校のブースを見に行ったりしていたら(記憶が確かなら)角の方にあったため曲がる前にタイトルがチラ見え
その上で、売り子さんと目があってしまいなんか説明を聞いてしまった…
で、説明を聞いてしまうとなんとなく買ってみようかな?っていう気になってしまうんですよね。

普段定例開催しているボドゲ会がとあるMastodon派生のSlackのボドゲチャンネルのメンバーで、かつカラオケ好きなメンバーもそこそこにいるっていうことで、2日目にサイタニヤさんで購入する予定だったものとは縛りのジャンル幅が広かったのもあって購入するに至りました。

実際にプレイする機会はそう多くはなさそうですが、機会があったらアニカラWARも含めてどちらもやってみたいところです。

2日目

f:id:h_oki:20171205013719j:plain
ゲームマーケット2017秋2日目戦利品

ブース 出展者 ゲーム名 試遊 戦利品ボドゲ
G030 ゲンゲゲームズ ゲームの国 × ×
C073 コンセプション&MaxNeetGames TOBI ×
G090 サイタニヤ アニカラWAR × ×
D002 ノン・プロダクト・プロダクション パンダニズム ×

2日目も横暴編集長が写り込んでいますが購入したのは1日目です。戦利品ボドゲ会のためカバンに入れてて写してしまったようです。

ゲームの国 (ゲンゲゲームズ)

f:id:h_oki:20171205015206j:plain

ゲンゲゲームズさんは、イリュージョンさんの日記を確認しつつ新作あるかないかをチェックしながらほぼ毎回ブース見に行っています。
前作も購入しているものの、定例会とは別のボドゲ会でネジの入った方のゲームしかプレイできていないので前回購入ゲームと合わせて、 今回のゲームもプレイしてみたいと思います。

ただ、今回時間の都合で詳細を確認することができなかったのですがブログ確認しつつわからなかったらブログで聞けば…と考えながら買ってきちゃいました。

「ゲームの国」の感想ではないですが、ネジの入ったゲーム「ゆーしゃまおーひめ(?)」をプレイした際に途中で中断となってしまいました…
私の友人ら(私含め)は暗記が絡むゲームが苦手な傾向が強くて1度プレイすると次以降は忌避される傾向に…
そんな状況なのでまだ1回しか出来ていないので定例ボドゲ会の方に「ゲームの国」を含めて持ち込みたいなぁ

TOBI (コンセプション&MaxNeetGames)

f:id:h_oki:20171205015126j:plain

知人がいるということでTwitterでブース番号を見て見に行ってきました。
いくつかのゲームが出ていて、知人がいるのはMaxNeetGamesの方で、TOBIもMaxNeetGamesから出ているゲーム(クレジット表記とか何もなかったので本当にそうだったかは記憶を頼りに…)

試遊はやってませんが、2日目終了後の戦利品ボドゲ会でお試しに遊んでみました。

直感的な雰囲気はブロックを使う以外は「キャプテンリノ」に近いイメージ

  1. いくつ取っていくつ積むかを宣言(行動権を得る)

  2. 行動権を得た人が積んであるブロックから宣言したブロックを取る

  3. 取ったブロックに宣言したブロックを積む

  4. 取って積んだブロックを元のブロックに積み上げる

これでポイントを獲得、勝敗を決めていくゲームのようです。

ちょっと付属カードやダイスの使いみちが説明書からは読み取れなかったので今度ルールを確認しないと

アニカラWAR (サイタニヤ)

f:id:h_oki:20171205015056j:plain

定例ボドゲ会で数回プレイしている「いろはことば」を出しているサークルから出ている、今年の新作
1日目で購入した「しばって!?カラオケ」とは違ってこちらはアニソンに対しての縛り

具体的にどのようなカードがあって、どの程度の縛りがあるかは全部確認はしていません。
説明を軽く聞いた限りでは「オープニング曲」「エンディング曲」の縛りだったり簡単なものは獲得ポイントが低い?
難しい条件はポイントが高いみたいのがあるみたい

これもカラオケでプレイするゲームなので実際にプレイする機会は少なそうですが、1日目購入の「しばカラ」よりは敷居は低そうなので早い段階でプレイしてみたいと思います。

パンダニズム (ノン・プロダクト・プロダクション)

f:id:h_oki:20171205015029j:plain

えーと、完全に買う予定でもなくチェックしていたブースでもなかったりします。
予算オーバーしてて時間までうろついてたら目があってしまって、話を聞いてしまって、試遊だけなら…とか言って軽く試遊しちゃったんですね。
本格的に勝負したわけではありませんが意外とおもしろそうと思ってしまって思わず購入してしまいました。
毎回見に行くブース以外の作品も見てみると結構おもしろそうなゲームって多いんですよね。

こっちも定例会メンバーが興味を持ってくれてはいたので次回以降にプレイして感想書きたいですね。

会場内体験型

リアルカタン

5つの資材「石」「レンガ」「小麦」「木材」「羊」のうちどれか1種類を受け取って、それをリアルカタンプレイ中のプレイヤー(どこかにシールが貼ってある)たちと会場内で資材を交換して5種類集めるゲームというか遊びです f:id:h_oki:20171205021036j:plain

初日は始めたのが遅めなのもあって自分も羊、出会う人も羊ばかりで最後までレンガが揃わずに時間が過ぎてしまいました。

2日目は会場内で最初の方に開始して、各ブースを回ってたらすれ違った人やブースで売り子をやってる方々とスムーズに交換が進んで開始30分くらいで全部そろってしまいました

体験卓で知らないボードゲーム好きな人達と話しながらプレイするのも楽しいけど、こういう感じのゲームも結構楽しい

リアル謎解きゲーム「感染拡大パンデミック」 (よだかのレコード)

f:id:h_oki:20171205021336j:plain f:id:h_oki:20171205021305j:plain

これまでのゲームマーケットでもリアル謎解きゲームは毎回あったのですが、開催が1日だけだったこともあって試遊して購入してとやってるとなかなか時間が取れなかったので今回が初参加でした。
それでも参加は1日目の最終回で、1つ目のヒントを探すために最初にもらったものを駆使して会場内を歩き回って答えを出して、1つ目の答えが終わったら次のエリア、次のエリアが終わったら、さらにその次のエリアみたいに進んでいって3つ目がおわったら最後の謎解き

でも、この時点で16時半だったのでゲームマーケット終了までの時間があと少しという放送が頻繁になるため非常に焦りながらも先に進めていって本当に最後の最後
一番最後の謎が解けたのは17時をちょっと過ぎた頃でした…今回はギリギリすぎたので来春以降はもう少し余裕を持ってやりたいなと

つまりリベンジしたいですね

戦利品ボドゲ

戦利品のボドゲ会はいつもボドゲ会で遊んでいるメンバーの購入してきたものを持ち寄ってゲームマーケット2日目の午後から20時頃までプレイしていました。
会場を出てから昼食を取ってカラオケボックスに移動してのプレイだったため約5時間、すべての作品はプレイできなかったですが買ってすぐに遊ぶのは非常に楽しいですね。

今回プレイできなかった作品は今後の定例会で遊びたいと思います。

購入品

横暴編集長

プレイは5人で行いプレイ中と最終選考及び最終決定作品です
毎度のことながらギャグ路線な気がしますw

f:id:h_oki:20171205011706j:plain
プレイ中その1
まずは自分の作品がはじめて採用された瞬間…「プリティサイボーグ」ってなんだろうw

f:id:h_oki:20171205011735j:plain
プレイ中その2
「カンフーやってない」これも私の作品です
他の候補も全体的に混沌じみてきましたw

f:id:h_oki:20171205011804j:plain
最終選考落選作品
最終選考作品に残るも惜しくも落選した作品たちです

  • オカンの鍵貸します
  • バグダッドサムライ
  • マンマミー
  • プリティサイボーグ (私)
  • 戦場の脱走 (私)
  • 戦艦マハラジャ
  • カンフーやってない (私)
  • 花咲けるマイマザー
  • ウォーターガンマン
  • サタデーナイトファーザー (私)
  • ジュラシックメリークリスマス

f:id:h_oki:20171205011831j:plain
終結

最終選考作品は投票で「サタデーナイトファーザー」「ジュラシックメリークリスマス」の2作品が同数票になってしまいました。

そこで、このゲームの醍醐味?である横暴編集長もとい大御所映画監督が登場

大御所映画監督が有無を言わさず「サタデーナイトファーザー」を選んでゲーム終了となりました

うーん、この映画…一体どんな内容なんでしょう?放題は…土曜の夜の親父…かな?見たいような見たくないような

皆さんはどのタイトルが見てみたいでしょう?

MIRARIS

実は写真を撮り損ねて写真がありません

試遊でも遊んだんですがルール自体はシンプルでサクサク遊べるので2日目午後からのボドゲ会でさっそく遊んでみました。

初回は奇跡カードが3枚以下で25、2枚以下なら50ポイントになるキャラクターを選択しており、なかなかカードが確保できなかったり他のプレイヤーの効果でカードを奪われたりして無事(?)2枚しかなかったのでダントツの1位になって勝利することができました。

2回目はまた同じキャラクターが選択肢にあったので選んだものの、カードはそこそこ順調に集まってしまう。しかし、ポイントは残念ながら低いものばかり
極めつけに他のキャラクターの効果でポイントの高いカードを奪われてしまい最下位でした。

1度プレイした面子とであれば1ゲーム10分くらいで回せるのでちょっとした時間にプレイするのには重宝しそうです。

あとは前作のArgoatなどよりコンポーネントも少なめでサイズが小さいので持ち歩くのにも便利だと思います。

TOBI

基本的なルールは戦利品のところにも書きましたが

  1. いくつ取っていくつ積むかを宣言(行動権を得る)

  2. 行動権を得た人が積んであるブロックから宣言したブロックを取る

  3. 取ったブロックに宣言したブロックを積む

  4. 取って積んだブロックを元のブロックに積み上げる

の順でポイントを獲得しながら勝敗を決めていく単純な(?)ゲームのようなので短時間でできそうということでプレイしてみました。
カラオケボックスのあまり安定しないテーブルでやった上に、流れ上プレイマットの上で始めてしまったため最初から安定感があまりよろしくない

f:id:h_oki:20171206101843j:plain

それでも結構な高さまで積み上がって今にも崩れそうで怖すぎな状態へ

結果的には崩れる前にポイントで勝者が決まりましたが、写真撮影などをしていたら崩れてきてしまいました。
プレイするときは崩れたときのことを考えておく必要があることと、安定した場所でプレイするようにした方がより良いですね。

あとは付属のカードの使い方とダイスの使い方を作成者さんに確認した上で再度プレイしてみたいと思います。

他のメンバーの購入品

テストプレイなんてしてないよ!

f:id:h_oki:20171211015448j:plain

ボドゲ会のメンバーが購入してきたゲームです。
ルールはカードを引いてそのカードに書かれている条件を満たせば即勝利だったり敗北だったり

スターカードやカオスカード何ていうのもあってそれらを使うと勝利条件がよりカオスなものになっていきます。

自分自身がポイントを獲得するカードを出した場合は他の人を指指さなければならない、ただし歌ってる人を指指しては行けないっていうのがあってですね…

なぜかみんな君が代を歌いだしたんですよ…本当にカオスすぎて、ど低音で君が代歌い続けてるし歌うの辞める人がいるまで指がさせないけど、これプレイする場所間違えると本当に危ない集団にしかならないですよw

ジレンマホールデム

こちらも写真を撮り忘れてしまいました。

基本的にはポーカーのテキサスホールデムというものがベースとなっているカードゲームで、トランプのスートとは異なる4種類のスートと、A〜10までのカードを使ってポーカーをやる

実質それだけのゲームなのですが、カードそのものにポイントの増減が書いてあったり特殊効果が書いてあったりします

カードのポイントはプラス分を合計した分がショーダウン時の勝利者の勝ちコインにプラスされ、マイナスは負けた人が追加で支払うコインに影響します。
ただしカードの特殊効果で場札で効果を発揮するマイナス分が半減したり倍増したり、手札に効果を発揮する負けた時の追加マイナス分を支払わなくても良いなどがありました

他にもカードの種類はあるかもしれませんが基本的にはポーカーです、チップがなくなったら負けます…そうです破産です。

私は1番にゲームの場から降ろされてしまいました…最後は苦しみながらスリーカードで勝負に行ったら相手はフルハウスでした。
ポーカーって難しいですね…

秘湯!魔王城の湯 (劇団kabrock)

ボドゲ会のメンバーが購入したゲームです。
こちらは写真を撮り忘れてしまいました…

gamemarket.jp

自陣営のオヤブン(属性や回復種別なんかが書いてある)を引いて、後は勝利点が高くなるように温泉・オブジェクトなどをプレイヤー人数と同じスペースに配置していって最後に入りたい温泉を選択して精算
ざっくりこんな感じのゲームでした。

5ラウンドプレイして、自分のターンにできるのは3枚引いて①子分カードを手元に伏せる、②温泉エリアに温泉、オブジェクトを配置する③温泉エリアのカードを覗き見る、④温泉エリアのカードを他の温泉エリアのカードと入れ替える
この中から2つのアクションができる。アクション終了後、引いたカードは捨てる

自分が有利になるように温泉カードやオブジェクトを配置していっても途中で入替えられちゃう場合もあるし、他の人が妨害カード的なのを配置する場合もある

かといって、子分も点数になるし自分の有利になるように温泉を作るにはカードを覗き見たり配置転換ばかりをするわけにもいかないのでどうやるのが一番良いのかわからない

結局、私の順位は最下位でした。あまり入替えられなかったけど唯一入替えられたのがOUTカードだったので…

他にもいくつかのゲームをやったのですが、写真がなかったり内容をあまり覚えてなかったり…

また今後のボドゲ会で2日間で購入したものが多数あるのでみんなで持ち寄ってプレイしていきたいと思います。

また今回のゲームマーケットでは購入しなかったところや、説明だけしてもらったところも今後のゲームマーケット時にまた行ってみたいと思います。