沖の雑記帳

基本的には趣味に絡んで雑多な内容を色々と

ゲームマーケット2018秋に行ってきました【1日目】

毎度恒例と言いますか最近の記事がすべてゲームマーケット参加記録と化している沖の雑記帳です。

それはさておき、ゲームマーケット2018秋に行ってきました。
今年から個人参加のレギュレーション(?)が変わったらしく1日しか参加できなくなったっぽいですね。

まぁ、年々出展される方が増えているので仕方ないのだろうとは思いつつ一般での両日参加もなかなかに厳しく感じてきた今日このごろです。

まずは1日目の試遊や戦利品について書いてみましょう。

戦利品

ブース ゲーム 試遊
DOMINA & イエローサブマリン Blade Rondo ~Night Theater~
Pralaya revised edition
×
北海道情報大学森川研究室 謎解きポストカード ×
スロウカーブ 「ワンナイト人狼×ゆるキャン△」~夜中にカレーをこぼした犯人は誰だ!?~ ×
リゴレ ワードスナイパー
ボードゲーム党販売部 Stinky
梟老堂 素数大富豪Lv.0 ×
ピグフォン クロスワイルド ×
JELLY JELLY CAFE ゴモジン
サイタニヤ いろはことば五十音シート
ふたりでいろはことば
×
エンスカイ 仮想通貨信託ゲーム ENSCOIN ×

DOMINA

Blade Rondo ~Night Theater~ & Pralaya revised edition

DOMINAさんは絵が気に入っていることとPralayaに関しては昔出たものを友人が持っており再販もされていなかったため、中古品でも超高価格となっていたためずっと再販して欲しいと思っていたものです。
それが今回の2018秋で一部デザインやルール変更され新作としてでてきました。

得点(通貨?)を多く集めたほうが勝ちではあるもののいつまでも得点を上げていこうとすれば島が沈んでしまい0点になってしまうため何も残らない。
そんな駆け引きをしつつ勝利を目指す感じでしょうか

友人の家でやったのは結構昔ですが楽しかったので改訂版に関してもまた後日遊んでみたいと思います。

北海道情報大学森川研究室

謎解きポストカード

正式なゲーム名かはわかりませんが、北海道情報大学森川研究室の森川准教授の作品だそうです。
今回は学生作のゲームはないようで、森川准教授のストーリー仕立ての謎解きポストカードのみということでしたので1セット購入してきました。

あれ?この絵は以前購入したザル監獄の絵では?
と、思って聞いてみたところ元々は森川先生の絵でPC用ゲームで使用しているもので、学生作のボードゲームを作成する際に何度か使いまわしているとのことでした。
まだ、中を開けてはいないので明日の2日目が終了したら中を確認してみようと思います。

スロウカーブ

「ワンナイト人狼×ゆるキャン△」~夜中にカレーをこぼした犯人は誰だ!?~

とても長いタイトルですね。前回、ゆるキャン△どこでもテント張りというゲームを購入していたのですが、事前調べの時点でワンナイト人狼ゆるキャン△のコラボ作品を作られるということだったので購入してみました。

キャラクターがゆるキャン△の登場人物になっている以外は基本的にワンナイト人狼と変わらないかな?
酔っ払いの「ゲーム開始前に他の人のカード1枚をこっそりめくり、その人の役職になりきって…」ってのを見て…あれ?こんな拡張キャラ前にも似たようなのいなかった?
となったのですが、一応新しい特殊役職らしいです。

リゴレ

ワードスナイパー

リゴレさんは横浜にあるボードゲーム屋さんでプレイスペースなどもあるようです。

試遊スペースで軽く混ざって試遊させていただいたのですが、カードの裏面にはお題が書いてあって捲るとひらがなが1文字から2文字書いてあり、そのひらがなが頭文字となる語を早く言った人がカードを獲得することができる言葉遊び系のゲームですね。
直感力というか語彙力というかどちらも大切なんですが、いくらすばやく答えられても誰も知らない言葉だと「???」となってしまうので、みんなが知ってる語をいかに早く答えるかという瞬発力が大事な感じですね。

初回、途中から混ざった際は獲得枚数0枚でした。その後、もう1度参加させていただいた際も低得点でしたが…
拡張パックでは○○な××(例:陽気な果物)のようなお題になるので単語だけでなく形容詞や副詞も認められるようです。

通常パックでも3つほどのルールがあるので慣れてきたら色々なルールで遊んでみたいものです。

ボードゲーム党販売部

Stinky

ボードゲーム党販売部さんからはStinkyという新作ゲームを購入しました。 タイムボムの作者さんが作られた新作だそうで、スタートプレイヤーは最近タイムボムをプレイした人だそうです。誰もプレイしていなかったらぜひ買ってきましょう(笑)

冗談はさておき、ダイスとカードを使用するゲームですが同じく新ボードゲーム党さんから出ているトイレを汚したのは誰だのようにゲーム名でもある「スティンキー」に向かってダイスを投げて6回連続6の目をカードの上に乗せれば勝利です。

が、乗せればとはいえカードの前にはう◯このようなカードがスティンキーの前に6枚、その距離ダイスを転がしてなおかつ6連続6の目を出すなんて不可能(可能な人もいるかもしれないけど)
なので、プレイヤーにはお助けカード的な手札があってそれを自分で選んで出すわけではなく◯◯の1のように置きたいカードを指定して持っている人においてもらう、そしてカードを出したプレイヤーが次の手番になる
お助けカードはそれぞれ1〜5の数字があって1から順番に並んでいるカードのみ効果を発揮するけど場に対して効果が発揮するため、連番になるようにばかりおいてしまうと自分の順番が来ないままに相手に勝利条件を満たされてしまうので駆け引きが必要そう

試遊では同ゲームの作者さん(?)とちょうど人がいなかったので面白い(といったら失礼かな?)双子の兄弟というメンバーさんと一緒にプレイさせていただきました。
なんかノリが良くてゲームそのものより双子兄弟が面白かったです(笑)

ところで、新ボードゲーム党販売部さんの試遊ですが…私毎回メンバーさんとしかやってないんですがなんででしょう?

梟老堂

素数大富豪Lv.0

梟老堂と書いて「ふくろうどう」と読むようです。Twitterに書き込んだ際にはわからず「ふくろうろう」とか書いてましたけど

それはさておき、大富豪のルールでカードを1枚〜3枚で素数を作って出していくゲームらしいです。
試遊は多分なかったのでやっていません。あったかもしれない?

13と出されていたら29、37、97などのように続けて出せるのかな
2枚でも2桁の数字もあるので、1117、1913とか?
3枚出せるカードは全てではなくていくつかの数字に限定されているようですね。

とりあえず、素数は2000以下で19が1枚しか入っていないので最大は1913ですかね。
本来は数学者がトランプなどでやるものを入門用に遊びやすくしたものとのことでした。

これどうだろうなぁ…普段のメンバーのところに持っていったら思いっきり拒否されそうなんだよなぁ
ちなみに素数がわからなくても中に素数表が同梱されているそうです。

ピグフォン

クロスワイルド

実はもうこの辺ふらふらと歩き回ってるときになんとなく気になって話を聞いているうちにお支払いしていました。
クロスワードのような紙を使って2人で文字をつなげて文字をつくることで得点(ギャラ)を得ていくようなゲームかな

それで、葉っぱマスを埋めると基本給という名の得点が入り、テーマに沿った文字をつくることで特別ボーナスみたいなものが手に入る
最終的に得点が高いほうが勝ちなんだけどそれだけじゃんく二人のコンビ力的なものも計算するみたい。

ちょっと具体的にはプレイしてみないとよくわからなさそう…語彙力と表現力が足りない
ただ、ちょっとおもしろそうかなっていうのと少人数でもできるので購入してみました。

JELLY JELLY CAFE

ゴモジン

おなじみボードゲーム会ではお世話になっているJELLY JELLY CAFEさんの新作ゲーム

前回、ベストアクトで初めて購入したのですが結構パーティー性が高くて盛り上がるゲームが多い印象です。
今回は試遊もさせていただきました。

お題カードがあって親プレイヤー以外がお題カードを見てダイスを振ってダイスの目のお題を確認

それを漢字2文字とカタカナ3文字で書いて親に伝えて答えてもらうというゲーム
お題カードは漢字とカタカナがあって漢字はカタカナに比べて少し難易度が高い感じです。

親以外のプレイヤーは早く書けた順番に1〜6の数字を取って、順番にめくって書いたヒントを親に伝えます
早い段階で親が答えられれば獲得ポイントが高く、またヒントに書いた漢字・カタカナそれぞれが熟語として成立していればボーナスポイントも獲得できるのでより高得点になります。

試遊の際に出たお題は「北風」
悩み抜いたすでに書いた私のヒント「寒波サムイ」…はい、何言ってるかわかりませんね。
2番目の人が書いたのは確か…「寒空ムーブ」…親の答えは「木枯らし」
うーん、惜しいようなそうでもないような…

カタカナの方はわすれちゃいましたけどもどちらにせよ漢字2文字とカタカナ3文字、多くても少なくてもダメ。答えに書いてある漢字を使ったりカタカナで読みを書いたりももちろんダメ
難しいけども結構パーティーで盛り上がる気がするので1度ボードゲーム会メンバーや社内メンバーでプレイしてみたいです。

サイタニヤ

いろはことば五十音シート&ふたりでいろはことば

いろはことばの拡張用シートですね。
こちらは元々特典用とのことですが通常版をすでに持っている人にもということで頒布されていたようです。

今回は新作なしとのことでシートを買わせていただきました。

エンスカイ

仮想通貨信託ゲーム ENSCOIN

最近、私の中ではアイドルマスターシリーズライブの協賛企業でお馴染みエンスカイさんです。
ゲームマーケットへの出展は今回が初だそうです。

試遊をしていないので詳細は書けません。今回は1,000円という安価だったことからお試しで購入してみたというのもあります。

プレイヤーが複数の役職「投資家」「マイナー」や「詐欺師」「クラッカー」「ホワイトハッカー」などの役職に仮想通貨であるコインを獲得していき、最後に一番多く所持していたプレイヤーの勝利という駆け引き系のゲームだと思われます。

これも実際にプレイしてみないことにはわからなさそうなので、近い内にボードゲーム会などでプレイできたら別途感想を書きたいなと思います。

まとめ

1日目は前日夜更かししすぎたことや、出掛けに来客があったこと、駅につくと予定路線が人身事故で不通になってしまったことなど色々な条件が重なり、会場到着が12時半となってしまいました。
ですが、それでも知人のブースを回ったり迷ったものはできるだけ試遊をして購入としたので、それほど多くのものを購入したり試遊したりができませんでした。
今回から個人ブースは土日のどちらかしか出ていないようなので、遅く到着するとそれだけ新しいゲームや面白うそうなゲームに出会う機会がなくなってしまいますね。

まだ今日が1日目なので2日目もあります。ただ、2日目は都合上最後までゲームマーケットにいるわけにはいかないので午前中からできるだけ多くのゲームを試遊して購入できたらなと思います。

企業のボードゲームとは違って、個人ブースのゲームはゲームマーケットでしか出会えないもの。  たった1回そのときだけしか出てこないゲームなどもあるけども、そのたった1回のときに出会えなかったためにとても楽しいゲームを逃してしまうこともこれまで多々ありました。
今後も開催される限り足を運ぶつもりではいますが、限られた時間のなかできるだけ機会損失の少ないように動きたいものです。